news

『サンドイッチブルース』、第5刷りを発行しました!

『サンドイッチブルース』、第5刷りを発行しました!

『サンドイッチブルース(森田三和・著)』、おかげさまで第5刷を発行しました!ありがとうございます。 まだお手にとられていない方は、ぜひこちらからもどうぞ。

『サンドイッチブルース』、第5刷りを発行しました!

『サンドイッチブルース(森田三和・著)』、おかげさまで第5刷を発行しました!ありがとうございます。 まだお手にとられていない方は、ぜひこちらからもどうぞ。

小谷実由、エッセイ集『集めずにはいられない』を刊行します

小谷実由、エッセイ集『集めずにはいられない』を刊行します

2025年8月、“おみゆ”ことモデル・小谷実由による、3年ぶりとなるエッセイ集を刊行します。 モデル・ラジオ DJ・エッセイストとして活躍する著者の習性は「集めること」。そうして集まったTシャツ、ぬいぐるみ、猫の髭、ミンティアなど愛する物との日々を綴る、24篇の書き下ろしエッセイ。   ふと、手に届くところにあるのが大事なんだ。 満足しないこの気持ちを、抱き集めた「モノ」が満たしてくれる。 それはきっと、自分を肯定してくれる"自分自身"だから。 ――ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)   ○ 書籍情報 ・タイトル:集めずにはいられない ・著者:小谷実由 ・出版社 :ループ舎 ・ISBN:978-4-9909782-9-7 C0095 ・判型:四六版変形・仮フランス装・184ページ ・装丁:佐藤亜沙美 ・写真:島田大介 ・本体価格:1,800円+税(税込1,980円) ・発売日:2025年8月18日   ○ 著者プロフィール 小谷実由(おたに みゆ) 1991 年東京生まれ。14 歳からモデルとして活動を始める。自分の好きなものを発信することが誰かの日々の小さなきっかけになることを願いながら、エッセイの執筆、ブランドとのコラボレーションなどにも取り組む。猫と純喫茶が好き。通称・おみゆ。著書に...

小谷実由、エッセイ集『集めずにはいられない』を刊行します

2025年8月、“おみゆ”ことモデル・小谷実由による、3年ぶりとなるエッセイ集を刊行します。 モデル・ラジオ DJ・エッセイストとして活躍する著者の習性は「集めること」。そうして集まったTシャツ、ぬいぐるみ、猫の髭、ミンティアなど愛する物との日々を綴る、24篇の書き下ろしエッセイ。   ふと、手に届くところにあるのが大事なんだ。 満足しないこの気持ちを、抱き集めた「モノ」が満たしてくれる。 それはきっと、自分を肯定してくれる"自分自身"だから。 ――ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)   ○ 書籍情報 ・タイトル:集めずにはいられない ・著者:小谷実由 ・出版社 :ループ舎 ・ISBN:978-4-9909782-9-7 C0095 ・判型:四六版変形・仮フランス装・184ページ ・装丁:佐藤亜沙美 ・写真:島田大介 ・本体価格:1,800円+税(税込1,980円) ・発売日:2025年8月18日   ○ 著者プロフィール 小谷実由(おたに みゆ) 1991 年東京生まれ。14 歳からモデルとして活動を始める。自分の好きなものを発信することが誰かの日々の小さなきっかけになることを願いながら、エッセイの執筆、ブランドとのコラボレーションなどにも取り組む。猫と純喫茶が好き。通称・おみゆ。著書に...

7/19 sat.-7/20 sun. ふたばZINEフェス2025 @神戸・ふたば学舎

7/19 sat.-7/20 sun. ふたばZINEフェス2025 @神戸・ふたば学舎

兵庫・神戸にて開催される「ふたばZINEフェス」に出店します。会場には、書店、出版社、作家、クリエイターが集結します。ワークショップや、食の出店も。ループ舎からは、書籍やグッズをお持ちします。とっておきの一冊やグッズを探しに、ぜひお越しください。 —————- 〈会期〉7月19日(土) 11:00-18:007月20日(日) 11:00-15:00 〈会場〉ふたば学舎 〒653-0042 兵庫県神戸市長田区二葉町7-1-18 〈入場料〉無料 〈主催〉Sanzui/共催:NPO法人ふたば イベントの詳細はこちら。 —————-

7/19 sat.-7/20 sun. ふたばZINEフェス2025 @神戸・ふたば学舎

兵庫・神戸にて開催される「ふたばZINEフェス」に出店します。会場には、書店、出版社、作家、クリエイターが集結します。ワークショップや、食の出店も。ループ舎からは、書籍やグッズをお持ちします。とっておきの一冊やグッズを探しに、ぜひお越しください。 —————- 〈会期〉7月19日(土) 11:00-18:007月20日(日) 11:00-15:00 〈会場〉ふたば学舎 〒653-0042 兵庫県神戸市長田区二葉町7-1-18 〈入場料〉無料 〈主催〉Sanzui/共催:NPO法人ふたば イベントの詳細はこちら。 —————-

4/1 tue.-4/13 sun. 彫刻家 はしもとみお「月くん(ブロンズ像)」限定販売

4/1 tue.-4/13 sun. 彫刻家 はしもとみお「月くん(ブロンズ像)」限定販売

奈良・fuai cafeで開催した「はしもとみお展 おにぎり月くんとカフェ時間」にて、数量限定で販売した、はしもとさんの愛犬・月くんのブロンズ像。ご好評につき、オンラインショップでもおもとめいただけるようになりました!はしもとみおさんが原型を彫り、精密に再現する技術を持つ黒谷美術にて制作したブロンズ像。一体一体、みおさんのアトリエにて彩色を施されていますので、少しずつ表情も違う、貴重な作品です。まるで実際の月くんを思わせる、なんともいえない表情にも注目してくださいね。— 【作品情報】おにぎりくわえた月くん(ブロンズ像)エディションナンバー入り、箱入り サイズ H102×W178×D60mm価格 165,000円(税込)   おにぎりだっこ月くん(ブロンズ像:画像はイメージです)エディションナンバー入り、箱入り サイズ H100×W70×D95mm価格 165,000円(税込) — 【ご購入について】※ご購入期限は、4月13日(日)までとなります。※お渡しはご購入いただきました日付から、約1ヶ月から3ヶ月後の発送となります。  ———はしもとみお プロフィール三重県北部の倉庫にアトリエを構え、動物たちのそのままの姿形を木彫にする、肖像彫刻家。各地の美術館で、木彫りの動物たちに間近で触れ合える展覧会を開催するほか、動物たちの肖像製作、フィギュアやオブジェの原型制作や動物たちのイラスト等も手がける。

4/1 tue.-4/13 sun. 彫刻家 はしもとみお「月くん(ブロンズ像)」限定販売

奈良・fuai cafeで開催した「はしもとみお展 おにぎり月くんとカフェ時間」にて、数量限定で販売した、はしもとさんの愛犬・月くんのブロンズ像。ご好評につき、オンラインショップでもおもとめいただけるようになりました!はしもとみおさんが原型を彫り、精密に再現する技術を持つ黒谷美術にて制作したブロンズ像。一体一体、みおさんのアトリエにて彩色を施されていますので、少しずつ表情も違う、貴重な作品です。まるで実際の月くんを思わせる、なんともいえない表情にも注目してくださいね。— 【作品情報】おにぎりくわえた月くん(ブロンズ像)エディションナンバー入り、箱入り サイズ H102×W178×D60mm価格 165,000円(税込)   おにぎりだっこ月くん(ブロンズ像:画像はイメージです)エディションナンバー入り、箱入り サイズ H100×W70×D95mm価格 165,000円(税込) — 【ご購入について】※ご購入期限は、4月13日(日)までとなります。※お渡しはご購入いただきました日付から、約1ヶ月から3ヶ月後の発送となります。  ———はしもとみお プロフィール三重県北部の倉庫にアトリエを構え、動物たちのそのままの姿形を木彫にする、肖像彫刻家。各地の美術館で、木彫りの動物たちに間近で触れ合える展覧会を開催するほか、動物たちの肖像製作、フィギュアやオブジェの原型制作や動物たちのイラスト等も手がける。

10/19 sat.-10/20 sun. KITAKAGAYA FLEA & ASIA BOOK MARKET @クリエイティブセンター大阪

10/19 sat.-10/20 sun. KITAKAGAYA FLEA & ASIA BO...

 大阪・北加賀屋にて開催される「KITAKAGAYA FLEA & ASIA BOOK MARKET」に出店します。会場には、全国の出版社、書店をはじめ、ものづくりに 携わる作家、アーティストが一堂に会します。FOODの出店や、ワークショップ、ライブなど、お楽しみももりだくさん。ループ舎からは、書籍やグッズをお持ちします。気持ち良い季節、とっておきの一冊やグッズを探しに、ぜひお越しください。 —————- 〈会期〉10月19日(土) 12:00−19:0010月20日(日) 11:00-18:30 〈会場〉クリエイティブセンター大阪(CCO) 大阪市住之江区北加賀屋4-1-55 名村造船所跡地 〈入場料〉各日700円(税込み)再入場可 ※飲食物の持ち込み禁止 〈主催〉LLC インセクツ イベントの詳細はこちら。 —————-

10/19 sat.-10/20 sun. KITAKAGAYA FLEA & ASIA BO...

 大阪・北加賀屋にて開催される「KITAKAGAYA FLEA & ASIA BOOK MARKET」に出店します。会場には、全国の出版社、書店をはじめ、ものづくりに 携わる作家、アーティストが一堂に会します。FOODの出店や、ワークショップ、ライブなど、お楽しみももりだくさん。ループ舎からは、書籍やグッズをお持ちします。気持ち良い季節、とっておきの一冊やグッズを探しに、ぜひお越しください。 —————- 〈会期〉10月19日(土) 12:00−19:0010月20日(日) 11:00-18:30 〈会場〉クリエイティブセンター大阪(CCO) 大阪市住之江区北加賀屋4-1-55 名村造船所跡地 〈入場料〉各日700円(税込み)再入場可 ※飲食物の持ち込み禁止 〈主催〉LLC インセクツ イベントの詳細はこちら。 —————-

10/6 sun. きたまちBOOK PARK @東向北商店街・花芝商店街

10/6 sun. きたまちBOOK PARK @東向北商店街・花芝商店街

奈良の秋のブックイベント「きたまちBOOK PARK」に出店します! 観光地としてもにぎわう、近鉄奈良駅前の東向北商店街と花芝商店街にて開催されます。ストリートには、出版社や、本屋さんなど、24店がずらり。 ループ舎はストリートの真ん中あたりに出店予定です。ループ舎の本や雑貨などをモリモリお持ちしますので、ぜひお気軽にお立ち寄りいただけたら嬉しいです。   公園のように開かれた商店街で、本のある風景をお楽しみくださいね。  //////////////////////////////// きたまちBOOK PARK日時:2024年10月6日(日)11:00〜16:00場所:東向北商店街・花芝商店街(近鉄奈良駅・北側) ////////////////////////////////     【出版社】有限会社 青垣出版 さとびごころ 萌書房京阪奈情報教育出版 月刊大和路ならら編集部 書肆imasu/志学社 東方出版 ㈱奈良新聞社ビッグイシュー養徳社 ループ舎  【本屋】あいだのほんや 桂雲堂豊住書店 実験する本屋 ヌリタシ Deer books&deerplus neniqri Bamboo Books 古本屋 えっちゃん堂 古本白利 ベニヤ書店ほんの入り口 山の上の本棚 ゆりゆりBooks  【その他】スーベニア(イラスト・漫画) 〈ほんとの話〉(本の屋台) 

10/6 sun. きたまちBOOK PARK @東向北商店街・花芝商店街

奈良の秋のブックイベント「きたまちBOOK PARK」に出店します! 観光地としてもにぎわう、近鉄奈良駅前の東向北商店街と花芝商店街にて開催されます。ストリートには、出版社や、本屋さんなど、24店がずらり。 ループ舎はストリートの真ん中あたりに出店予定です。ループ舎の本や雑貨などをモリモリお持ちしますので、ぜひお気軽にお立ち寄りいただけたら嬉しいです。   公園のように開かれた商店街で、本のある風景をお楽しみくださいね。  //////////////////////////////// きたまちBOOK PARK日時:2024年10月6日(日)11:00〜16:00場所:東向北商店街・花芝商店街(近鉄奈良駅・北側) ////////////////////////////////     【出版社】有限会社 青垣出版 さとびごころ 萌書房京阪奈情報教育出版 月刊大和路ならら編集部 書肆imasu/志学社 東方出版 ㈱奈良新聞社ビッグイシュー養徳社 ループ舎  【本屋】あいだのほんや 桂雲堂豊住書店 実験する本屋 ヌリタシ Deer books&deerplus neniqri Bamboo Books 古本屋 えっちゃん堂 古本白利 ベニヤ書店ほんの入り口 山の上の本棚 ゆりゆりBooks  【その他】スーベニア(イラスト・漫画) 〈ほんとの話〉(本の屋台)